- トップページ
- 募集要項
Recruitment社会福祉法人東康会
~求人募集要項~
熊本県宇城市を中心に、八代市、菊池市などで多数の福祉施設を運営する社会福祉法人東康会では、私たちと一緒に成長できるスタッフを募集しています。福祉関連の大学や学部で学んだ方だけではなく、一般の大学・学部を卒業された方にも、広く門戸を開いています。ここでは、当法人の求人募集要項をご案内します。
会社の成長スピードに乗せて、
あなたの情熱も加速する
東康会が求める人物像・選考基準
- 「高齢者、障害者の力になりたい」
- 「福祉のプロになって福祉の道を極めたい」
- 「組織の中枢で各事業所や法人全体の経営に携わりたい」
- 「新規事業・新規事業所の立上げ等のプロジェクトに参加したい」
あなたの夢は何ですか? どんな夢をお持ちでも構いません。夢の中身は、背伸びしすぎや欲張りすぎくらいでちょうどいい。明確な将来のビジョンを持ち、不安を抱きながらも懸命に突き進もうとする皆さんを、私たちは応援し、力になりたいと考えています。そして、向上心に応えられる環境があると自負しています。
社会福祉法人東康会は、スピード感を持って成長してきた組織です。当法人では現在約150名のスタッフが、それぞれの個性とアイデアを発揮して働いています。急成長を遂げる私たちの組織にあなたの「熱い想い」を合流させてみませんか? 即戦力でなくても構いません。むしろ先の成長を考えるのならば、現在の能力やスキルを基準にするのはもったいないことです。
私たちは、チャレンジと研鑽を重ね、これから当法人の強い戦力となるスタッフを募集しています。ぜひ、皆さんの夢の話、これからの話を聞かせてください。一人ひとりの未来にリンクし、あなたの情熱を加速させる「何か」を私たちが提供できる日を楽しみにしています。
こんな希望を持っているなら……、
あなたが輝ける場所は東康会です!
- 夢を持ち、自ら成長する職場環境をつくりたい
- 将来社会の役に立つことにチャレンジしたい
- 頑張りや向上心を評価する組織で働きたい
- 評価に応じて昇給昇格が望める場所で自分を磨きたい
- 福祉サービスに興味があり、高齢者・障害者のために働きたいと思っている
募集要項
募集職種
事務職員 ・ 障害者支援員 ・ 介護職員
※資格の無い方でも、事務職・専門職として採用試験を受けられます。
勤務地
熊本県宇城市松橋地区
|
勤務時間
障害者福祉サービス事業所 | 8:30~17:30(1年間の変形労働時間制 週平均40時間) |
---|---|
介護老人施設 | (日勤) 8:00~17:00 (早出) 6:00~15:00 (夜勤) 22:00~翌7:00 (1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均40時間) |
選考ステップ
※表は左右にスクロールして確認することができます。
STEP1. エントリーフォーム からご応募 |
STEP2. 施設見学・ 適性テスト |
STEP3. 個別面接 |
STEP4. 内定 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
採用実績
大学 :
鹿屋体育大学、九州大学、九州看護福祉大学、九州ルーテル学院大学、熊本学園大学
尚絅大学、崇城大学、中央大学、東海大学、日本体育大学、日本福祉大学、福岡大学
短大/高専/専門学校:
熊本社会福祉専門学校、専修学校熊本YMCA学院
応募資格
理系・文系大学院卒、理系・文系学部卒、短大卒、高専卒、専門学校卒、既卒
※卒業見込みも含みます