施設紹介・サービス

Facility社会福祉法人東康会の福祉施設とサービス

熊本県の社会福祉法人東康会が運営する、各種福祉施設や福祉サービスについてご案内します。当法人では、障がいを持つ方々が幸せに安心して暮らせるための各種支援を行っています。現在、熊本県南部を中心に複数の施設を運営し、その数は九州最大規模となっています。今後も引き続き、地域の社会福祉向上を目指し、地域に根ざした施設運営・サービス提供を行ってまいります。

社会福祉法人東康会
運営する施設

就労継続支援A型事業所 ねんりん

事業開始年月日 平成8年5月1日
指定事業所番号 4312700141
  • 就労継続支援A型事業所 ねんりん
  • 就労継続支援A型事業所 ねんりん
「ねんりん」の施設案内

「ねんりん」は利用者の方の社会的自立を目的として設立された施設です。作業能力はあるものの、対人関係や健康管理等の理由から一般企業では就業が困難な方の雇用を行っています。私たち東康会は、「ねんりん」で働くすべての方が仕事に生きがいを感じ、常に成長し続けられる環境づくりを整えています。

「ねんりん」で働く方々は皆、懸命に仕事に取り組み、技能の熟練に努めています。“暮らしに欠かせないものをカタチにし、それをより多くの人々のくらしに役立ててもらいたい。そして働く喜びを分かち合いたい。”――「ねんりん」では、利用者の方々のそういった想いを実らせ、自己実現を果たせることを旨に支援をサービスを行っています。

特徴

「ねんりん」では、オートメーション化した加工ラインにおいて「品質第一」をモットーに、指導員と一緒に、安全で無理のないペースで仕事を進めます。

製造作業
扉製作作業
  • 扉製作作業
  • 扉製作作業

アイカ工業様から原材料を仕入れ「協力工場」として加工し、完成した製品はキッチンメーカー様へ納品しています。美しい光沢を持つメラミン加工は、見た目だけでなく熱やキズに強いという魅力があります。

鉄筋加工作業

鉄筋加工作業

熊本不二コンクリート工業株式会社様と提携し、コンクリート2次製品の鉄筋加工を行っています。

「ねんりん」住所 〒869-3205
熊本県宇城市三角町波多2864-103
連絡先 TEL:0964-53-1600
FAX:0964-53-1350

就労移行・定着支援/自立(生活)
訓練/就労継続支援B型事業
らぽーる宇城/ぷち・らぽーる宇城/あむーる

事業開始年月日 平成18年10月1日
指定事業所番号 4312700208
  • 就労移行・定着支援/自立(生活)訓練/就労継続支援B型事業らぽーる宇城/ぷち・らぽーる宇城/あむーる
  • 就労移行・定着支援/自立(生活)訓練/就労継続支援B型事業らぽーる宇城/ぷち・らぽーる宇城/あむーる
「らぽーる宇城」の施設案内

「らぽーる宇城」は、一般就労を希望する障がいのある方のバックアップサポートを行う施設として、職業準備訓練(事業所内訓練・職場実習等)を提供しています。平成18年10月の開所以来、のべ「100名以上」の方が「らぽーる宇城」を通じて就職されました。

特徴

職業準備訓練では、次のような力を育んでいきます

  • 「働かせたい」ではなく「働きたい」という意欲
  • 働き続けられる体力づくり
  • 身の回りの自立
  • コミュニケーション力
  • 自分に合った仕事を自分で選ぶ
  • 信頼できる人や仲間をつくる
  • 自分について知る(強みや、どのような環境で力を発揮できるか等)
  • 困った時や不安な時に、相談できる力

ぷち・らぽーる宇城

事業開始年月日 平成20年4月1日
指定事業所番号 4312700208
  • ぷち・らぽーる宇城
  • ぷち・らぽーる宇城
「ぷち・らぽーる宇城」の施設案内

「ぷち・らぽーる宇城」では、障がいをお持ちの方が、地域で自分らしく生活していくための支援を行っています。まだ自分自身でどんなことをしたいのかわからない方や、地域社会に出たいもののご不安をお持ちという方に、さまざまなプログラムの提供や他の事業所への見学、また個別の支援を行いながら、次のステップを一緒に考えていきます。

特徴
通所支援

生活のリズムを整えながら、基本的習慣や社会生活全般に関する習慣を身につけるための支援を行います。

あむーる

事業開始年月日 平成22年4月1日
指定事業所番号 4312700208
  • あむーる
  • あむーる
「あむーる」の施設案内

「あむーる」では、就労継続支援A型事業所等に雇用されることが困難な障がい(身体・知的・精神・発達等の障がい)のある方に、短時間就労、その他活動の機会を提供し、就労意欲の維持・向上に向けた支援を行います。また、必要に応じて、様々な機関と連携し、障がいのある方の地域生活をサポートします。

住所 〒869-0502
熊本県宇城市松橋町松橋824番地1
連絡先 TEL:0964-32-1777
FAX:0964-32-1951

就労移行支援/自立(生活)訓練/就労継続支援B型事業
らぽーる八代

事業開始年月日 平成25年4月1日
指定事業所番号 4310200565

就労移行支援/自立(生活)訓練/就労継続支援B型事業らぽーる八代

「らぽーる八代」の施設案内

「らぽーる八代」では、就労移行支援事業と自立訓練(生活訓練)事業、就労継続支援B型事業を行っています。就労移行支援事業では、障がいのある方の「一般企業で働きたい」という想いの実現に向け、職業準備訓練や職場体験実習を通して、一人ひとりに合った働き方を一緒に探していきます。また、自立訓練(生活訓練)事業では、障がいのある方の抱えている課題を一緒に整理しながら、その課題解決に役立つ情報を提供し、家庭や地域、職場等で自立した日常生活または社会生活が送れるように支援します。就労継続支援B型事業では、就労継続支援A型事業所等に雇用されることが困難な障がいのある方に短時間就労、その他の活動に機会を提供し、就労意欲の維持・向上に向けた支援を行っています。また必要に応じて様々な機関と連携し、障がいのある方の地域生活をサポートしています。

特徴
自立訓練(生活訓練)事業

バスの乗り方に自信がない……
金銭管理が苦手……
何をしたらいいのだろう……

このようなお悩み、困っていること、興味のあることなど、何でもスタッフにご相談ください。相談を通じて、私たちと一緒にいろいろな体験をしてみましょう。ご本人にやりたいことが見つかった時、自信がついたときが生活訓練のゴールです。

住所 〒866-0831
熊本県八代市萩原町2丁目7-2
連絡先 TEL:0965-45-9333
FAX:0965-45-9218

外部サービス利用型共同生活援助事業
グループホーム みすみ

事業開始年月日 平成18年10月1日
指定事業所番号 4322700065
  • 外部サービス利用型共同生活援助事業グループホーム みすみ
  • 外部サービス利用型共同生活援助事業グループホーム みすみ
「グループホーム みすみ」が運営する施設案内

社会生活を希望する障がいのある方々に対し、地域の住宅(アパート・一戸建て等)を利用し、世話人による食事などの生活支援を行いながら、安心した共同生活が送れるよう支援します。現在、宇城市三角町に4カ所のグループホームを設置・運営しています。

住所 〒869-3205
熊本県宇城市三角町波多2864-103
連絡先 TEL:0964-53-1600
FAX:0964-53-1350

外部サービス利用型共同生活援助事業
グループホーム ともに(まいふれんど/まいはぁ~と/まいどり~む/
ぴ~ちはうす/はっぴぃ~はうす/野の花はうす)

事業開始年月日 平成21年4月1日
指定事業所番号 4322700263
  • 外部サービス利用型共同生活援助事業グループホーム ともに
  • 外部サービス利用型共同生活援助事業グループホーム ともに
「グループホーム ともに」の施設案内

「グループホーム ともに」では、障がいのある方が地域において普通の暮らしを生き生きと送れる住まいや、活動の場の提供をしています。家庭的な雰囲気とまごころのこもった食事で、明るく楽しい暮らしを提供し、毎日のパワーの源にしていただきたいと思います。

現在運営している6つのグループホーム

グループホーム
まいふれんど
社会資源が豊富な地域にあり、通勤等に便利なグループホームです
〒869-0533 宇城市松橋町両仲間764番地4
グループホーム
まいどり~む
のどかな環境の中で、ゆったりとした生活ができるグループホームです
〒869-0533 宇城市松橋町両仲間316番地1
グループホーム
まいはぁ~と
広々とした空間で、のびのびと生活ができるグループホームです
〒869-0551 宇城市不知火町御領234番地
ぴ~ちはうす
買物に便利な地域にあり、バスターミナルと松橋駅に近いグループホームです
〒869-0502 宇城市松橋町松橋1314番地3
はっぴぃ~はうす
買物に便利な地域にあり、バスターミナルと松橋駅に近いグループホームです
〒869-0502 宇城市松橋町松橋1019番地
野の花はうす
ショッピングセンターが近くにあるなど、便利で生活しやすいグループホームです
〒869-0524 宇城市松橋町豊福531番地
住所 〒869-0502
熊本県宇城市松橋町松橋824番地1
連絡先 TEL:0964-32-1777
FAX:0964-32-1951

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護事業
特別養護老人ホーム 不二の里

事業開始年月日 平成23年8月1日
指定事業所番号 4391000033

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護事業特別養護老人ホーム 不二の里

「不二の里」の施設案内

不二の里は地域密着型のユニットケア施設で、地域とのつながりや利用者の個性を大切にしながら、家庭的な雰囲気の中で日常生活と介護を一致させる施設を目指しています。

基本理念
  • 明るく、家庭的な雰囲気での暮らしを提供します
  • 利用者の個性を大切にしたサービスを提供します
  • 地域に必要とされ愛される施設を目指します
運営方針
  • 利用者のプライバシー保護に努めます
  • 情報の公開に努めます
  • 利用者や家族の意見を積極的に聞きます
  • 常に笑顔で接することに努めます
  • 自己研鑽に努め、より質の高いケアを目指します
  • いつでも地域の皆様に開放します
特徴
物件概要
利用定員 29名
構造 鉄筋コンクリート造2階建
部屋数 29部屋(全室個室13.8 m² / 1人,冷暖房完備)
敷地面積 3,076 m²
建物面積 1,459 m²(1階741 m² , 2階718 m²)
入居対象者 要介護の認定を受けた方
料金 所得税区分及び介護度により料金が異なります
館内見取り図

館内見取り図

住所 〒861-1201
熊本県菊池市泗水町吉富2276-1
連絡先 TEL:0968-38-1755
FAX:0968-38-1756

熊本県南部障害者就業・生活支援センター

施設案内 熊本県南部障害者就業・生活支援センター 結では、八代市を中心とした熊本県南部において、就業や日常生活を送る上で様々な支援を必要とする障がいをお持ちの方々に対し、各種機関と連携し、就業面・生活面での様々な支援を行っています。

熊本県南部障害者就業・生活支援センター結

住所 〒866-0831
熊本県八代市萩原町2-7-2
連絡先 TEL:0965-35-3313
FAX:0965-45-5233

特別養護老人ホーム つまごめ荘

事業開始年月日 令和2年4月1日
指定事業所番号 4371001167

特別養護老人ホーム つまごめ荘

  • 共有スペース/居室
  • レクリエーションルーム
  • 地域交流室
「特別養護老人ホーム つまごめ荘」の施設案内

つまごめ荘は、自然豊かな菊池市で入所サービス(介護老人福祉施設、地域密着型介護老人福祉施設)、ショートステイ(短期入所生活介護)、デイサービス(通所介護)等を行っている福祉施設です。施設内は、木の温かみが感じられ、陽ざしが差し込む明るい環境のなか、ご利用者、ご家族の皆さまにつまごめ荘を利用して良かったと思って頂けるよう、日々、細やかなサービスの提供に努めています。

入所サービス
■介護老人福祉施設【定員102名】・・個室102室
■地域密着型介護老人福祉施設【定員18名】・・個室10室/2人部屋4室

【利用対象者】
・要介護3~5の認定を受けている方
・寝たきりや認知症などで日常生活全般にわたって常時介助を必要とする方

【利用料金】
・(基本)介護保険負担分+食費+居室料+医療費
・世帯の収入(段階的)により各種減額制度に対応しています。
・入居一時金や敷金などはありません。

ショートステイ
■短期入所生活介護【定員14名】・・個室14室

【利用対象者 】
・要介護1~5の認定を受けている方

【利用料金 】
・介護保険負担分+食費+居室料

【利用目的 】
・介護者の所用時や介護負担軽減の際にご利用下さい。

デイサービス
■通所介護【定員30名】

【利用対象者】
・要支援1~2,要介護1~5の認定を受けている方

【利用料金】
・介護保険負担分+食費(390 円)

【利用目的】
・ご利用者の心身機能維持、楽しみ目的などでご利用下さい。

サービス内容

-健康管理
医師(嘱託)や看護職員による健康管理を行います。
-食事
管理栄養士配置により食事面から健康をサポートします。行事食等も企画しています。
-活動
身体機能維持のための体操や月行事等の楽しい企画も行っています。
-環境
室内は木の温かみを感じられ、陽射しが差し込む明るい環境です。
-入浴
個浴・機械浴などご利用者の状態に合った浴槽、設備をご用意しています。

館内見取り図
  • 特別養護老人ホーム つまごめ荘
  • 特別養護老人ホーム つまごめ荘
住所 〒861-1303
熊本県菊池市今58
連絡先 TEL:0968-25-1600
FAX:0968-25-5121